sub UNIVERSE




精神科医の坪内健氏の講演用資料としてスタートしたのがきっかけで、不定期ではあるものの連載ものとして続いているフリーペーパーです。臨床心理学に関する話から、小説、映画、音楽といったアートに関する事柄に触れており、大人の知的好奇心をくすぐる内容となっております。アートディレクションは益田工房が担当し、「臨床心理学の世界とデザインの世界の間で双方が遊ぶ」をテーマとし、ポスターやTシャツといった二次創作物も作成しています。Artdirection, Concept, Design, Print, shooting