境界を越えていく
デジタルとアナログ、都市と地方、インドアとアウトドア。
あらゆる境界を飛び越える、
創造的なデザインとコミュニケーションを。
地方差を過去の話に
クリエイションに地方格差はいらない。 東京と益田ふたつの拠点から、都市と地方が対等に刺激しあう、 もっと面白い世界へ。
冒険する
求められる正解の、その先へ。
育てる
創ることは、育てること。
驚かせる
地方から都市を、日本から世界を刺激する。
工夫する
もうひと手間、もうひと工夫が面白い。
島根県益田市と東京都渋谷区に拠点を置くデザイン会社
デジタルとアナログ、都市と地方、インドアとアウトドア。
あらゆる境界を飛び越える、
創造的なデザインとコミュニケーションを。
クリエイションに地方格差はいらない。 東京と益田ふたつの拠点から、都市と地方が対等に刺激しあう、 もっと面白い世界へ。
求められる正解の、その先へ。
創ることは、育てること。
地方から都市を、日本から世界を刺激する。
もうひと手間、もうひと工夫が面白い。
会社名 | 株式会社 益田工房 |
---|---|
設立 | 2010年11月10日 |
代表取締役 | 洪昌督、桑原宏幸 |
資本金 | 7,000,000円 |
住所 | 698-0025 島根県益田市あけぼの西町3-14 |
TEL | 0856-25-7651 |
FAX | 0856-25-7653 |
info@masudakohboh.com |
会社名 | 株式会社 益田工房東京 |
---|---|
設立 | 2019年9月4日 |
代表取締役 | 大石 淳司 |
資本金 | 3,000,000円 |
住所 | 151-0066 東京都渋谷区西原2-35-1 ブランエール代々幡103 |
TEL | 03-5539-8835 |
tko@masudakohboh.com |
アニョハセヨ。
K-POPプロデューサーです。嘘です。
酒と女とタバコが苦手です。嘘です。
面倒臭いジジイになりつつあります。
本当です。
スポーツに明け暮れた青春時代、レザボア・ドッグスを観たあたりから様子がおかしくなりデザイン業界に足を踏み入れることに。傾聴特化型グラフィックデザイナー。
主にイラスト・グラフィックを担当。島根県出身。
漫画とアニメと猫が好き。いつかBTSに会えることを夢見ている。好きなご飯はそぼろご飯。
東京の下町生まれ。島根に移住して江戸っ子から石見っ子にブチ成長中!海より山、米より麺、外より自宅派です。主にWEBと映像制作を担当。
神奈川県から島根県に移住した田舎大好き新米デザイナー。主にグラフィックを担当しています。いつかは立派なデザイナーになれるように日々精進!インドアもアウトドアも両方いける口です。あと、料理とお酒を愛しています。
出雲からちょっぴりロンドンを経て東京に漂着したデザイナー。主にウェブとグラフィック担当。バニラ、緑茶・紅茶、香水が好物
熊本から上京したもののなぜか今は埼玉で暮らすデザイナー。主にウェブ・グラフィックを担当。日々美味しいパンを探しています。
島根県江津市で生まれ、佐世保、福岡を経て東京に辿り着く。電気工事会社からデザイナーに転身。主にウェブとグラフィックを担当。好きな食べ物はマルチョウ。