WORKS

十五夜ノ宴

works_15b-compressor

島根県益田市の古刹、萬福寺で催された宴のビジュアルのデザインを制作させていただきました。室町時代末期、永禄11(1568)年、益田地域の領主、益田藤兼・元祥父子が安芸吉田郡山城で毛利元就をもてなした宴の内容が「益田家文書」に記されており、その古文書をもとに再現された料理と、歴史や伝承を題材に創作された音楽を、気鋭の音楽家たちによる演奏で雪舟庭園を眺めながら堪能するという何とも乙な企画です。

音楽 古事変奏集団 feat. 志人
コントラバス・鉦・指揮・作曲 東保光
篠笛・能管 山田路子
尺八 小林鈴勘
二十五絃箏 喜羽美帆
鼓・締太鼓 福原千鶴
パーカッション 小林武文
語り・唄 志人
料理 中世の食再現プロジェクト
空間デザイン DESIGN OFFICE SUKIMONO
企画・運営 島根県立石見美術館
      島根県立いわみ芸術劇場
主催 アートで楽しむ益田の歴史プロジェクト実行委員会
   協力 萬福寺

Concept, shooting, editting

CONTACT

masuda google maps

698-0025
島根県益田市あけぼの西町3-14

0856-25-7651

0856-25-7653

tokyo google maps

151-0066
東京都渋谷区西原2-35-1,
ブランエール代々幡103

03-5539-8835