ROKX オフィシャルオンラインストア リニューアル
Summary
伝説的クライマーであるマイク・グラハムがGramicci(グラミチ)の後、2000年に立ち上げた、パンツを中心としたクライミングウェアブランド 「Rokx(ロックス)」 のさらなる認知拡大とブランド力向上のため、この度オフィシャルオンラインストアのリニューアルを引き受ける機会をいただきました。またこれを機に、ウェブサイトのみならず、印刷物やイベント用ノベルティなどの各種ツールのデザインや、特集の企画、各種SNSなどの運用、ちょっとしたモデルなんかも!?担当させていただき、小さなチームで大きな範囲を任せていただいております。
Summary
- Futureshop 新機能「コマースクリエイター」でのECサイト構築
- ECサイトとしてだけでなく、ブランドサイトとしても機能させRokxの世界観をより大きく反映
- 各種デバイスへの対応
Visit Site
Media
Websites
クラシックなセリフとモダンなインダストリアルフォントに、岩肌を思わせる色合い・テクスチャをミックスすることで、マイク氏らが活躍していた時代のフレイバーを醸し出しつつストアのターゲット層に合ったヴィジュアルに仕上げました。
![](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/rokx_first-view.jpg)
![](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/rokx_category.jpg)
![](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/rokx_recommended.jpg)
![](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/rokx_product-list.jpg)
![](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/rokx_product-details.jpg)
![ROKX オフィシャルストア モバイル画面モックアップ](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/rokx_smartphone.jpg)
Illustrations
サイト内に使用するための素朴なアウトドアイラスト
![ROKX オフィシャルストア用イラスト。焚き火モチーフ](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/rokx_illustration.jpg)
![ROKX オフィシャルストア用イラスト。くまモチーフ](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/sleeping-bear.jpg)
![ROKX オフィシャルストア用イラスト。クライミングツールモチーフ](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/climbing-gears.jpg)
モデル写真の撮影
ときたまストアの着用写真はコーダー自らモデルも……
ステッカー
![ROKX オフィシャル ロゴステッカー](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC05161-794x520.jpg)
Other
![特設ページ「The Valley Climbers 第二弾」ファーストビュー](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/the-valley-climbers-2-1500x780.jpg)
![ポーラテック社の方々が東京オフィス(渋谷)へ来社し、インタビューさせていただきました!](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC09601-780x520.jpg)
![各関係者とマイク・グラハム氏本人を交えて集合写真!とても貴重な瞬間…](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC01970-779x520.jpg)
Credits
Web Design : 廣戸勇樹
Illustration: 廣戸勇樹
Photographs : 茂田 羽生 ※スペシャルコンテンツのみ
Writer: 久冨保史(バーズネスト株式会社)
Director: 大石淳司