隠岐島前病院 ロゴデザイン 島根県の離島にある病院のロゴ制作

隠岐島前病院 ロゴデザイン
島根県の離島にある病院のロゴ制作
2025 Oct
·

隠岐島前病院のロゴとホームページを一新しました

島根県隠岐郡西ノ島町にある隠岐島前病院は、西ノ島唯一の病院で、へき地医療の最前線として地元の医療を支えてきました。この度はロゴ制作と、ホームページリニューアルを担当しました。
ここでは、ロゴ制作についてご紹介します。

隠岐島前病院とは

隠岐島前病院は、他の病院とは一味違った病院です。
例えば、入院患者さんとバーベキューしたり、退院後も患者さんのお宅に様子を見に行ったり…
患者さんのためならなんだってやる、そんな病院です。

活気あふれる島前病院の皆さまからは、こんなロゴのご要望がありました。

  • 病院っぽくないロゴ
  • ポップでインパクトがあるロゴ
  • 人との繋がりやぬくもりが感じられるロゴ
  • いろんな場面で使いたい(SNS投稿、Tシャツにプリントしたいなど)

苦戦したこと

島前病院さんの体制は民主主義で、決定事項は多数決で行うスタイルでした。そして、皆さんがそれぞれとても熱い思いを持っていらっしゃるという特徴がありました。ロゴの方向性を決めていく中で、院内でもさまざまな意見があり、私が思っている「島前病院らしさ」と病院の皆さまが思う「らしさ」にキャップを感じる事がありました。みんなに愛されるロゴにしたいけれど、どの意見を聞き入れたらいいのか、自分の中で軸がブレてしまい、とても苦戦しました。

迷宮を打開するために、こんなことを意識してみました。

  • 立ち返って「島前病院らしさ」を見直す(活気が溢れてにぎやかなイメージ…など)
  • 伝えたいメッセージを整理して、形にしてみる( 島前病院の人柄や、島の人たちとの関係性などを可視化してみる)
  • 正統な案の他に、思い切った案も作ってみる

率直なご意見をいただくことで、より深く掘り下げて島前病院らしさを考えることができました。
いろんな意見がある中で、上手くお客様のインサイトを読み解き、目指す方向に導く力が必要だなと感じる案件でした。

提案したロゴ案

提案を重ねて、最終的には皆さんに気に入っていただき、多数決で決めることになりました。
最後に絞られた2案をご紹介します。

決定した新ロゴ

Credits

Director 大石淳司
Designer 中田ひなの

THANK YOU
ありがとうございます