変なタイトルで、気分を害した人もいるかもしれないですが(笑)、これは弊社に宛てられた張り紙に書いてあったメッセージでして、とても感動し、そして反省したという話なのですが。
ここのところ東京オフィスの方で契約している僕たちの駐車場が、無法地帯になっていて困っていました。知らない車が勝手に停まっていることはしばしば。ある時は、タバコの吸い殻がたくさんあり、ある時は何かの集会の後かのような量の空き缶が捨てられ。犬のフンが落ちてるくらいはもう気にしないレベルです。
僕たちはオーナーさんの許可をもらって自転車駐輪場としても使っています。僕らの停めている4台の自転車の並びに、シレッと知らない自転車がウチの一員かのように停められていることも珍しくありません。
確かに、たまーに、一台も益田工房メンバーの自転車がなく、車も停まっていないタイミングがあるといえばあります。その時はさぞかしフリーでオープンなスペースに見えることでしょう。僕も逆の立場でこの辺にチャリを置きたいなと思ったら同じことをしてしまうかもしれません。
ただ、車を停めたい時に停めれなかったことが多々あり、もう仕方ないので、益田工房の専用駐車場であることを示す看板のようなものDIYして置くことにしました。

ソーホースブラケットで防虫防腐処理済ツーバイ材をドッキング。風雨に晒されても大丈夫かなと。

ある時、勝手に置かれた誰かの自転車に付箋で「1Fテナント専用駐輪場です!」と張り紙したところ、「❤️O.K❤️」と張り替えされました。不思議と許せてしまうのはハートマークのせいなんでしょうか。なんか、敢えてフィードバックをくれなくても良さそうなシチュエーションだと思うんですが、了承したことをちゃんと伝えてくれたこの方のコミュニケーション力にすごく感服しました。わざわざカバンからペンとか出して書いてくれたわけですもんね。なんか張り紙で注意するなんて陰湿で姑息な手を使ってしまった自分の度量の小ささを反省しました。





ということで、こんな看板は用意しましたが、なにがなんでも関係者以外駐車(駐輪)禁止!というつもりはありません。狭い東京のスペース問題に、一時的でも空いているスペースで貢献したい思いもあります。
空いてる時は一時的だったら全然貸せるんで、一声かけてください。笑顔で「❤️O.K❤️」です!