loadingloadingloadingloadingloadingloadingloadingloading loadingloadingloadingloadingloadingloadingloadingloading

小さなピクセルが集まって高解像度のビジュアルとなるように、小さな質問を連ねてその人の輪郭線を描き出すインタビューシリーズ、OUTLINES: 100 small questions。

vol.2のゲストは、初代スカジャン絵師、横地広海知くん。「スカジャン」発祥の地、神奈川県横須賀市のドブ板通りを拠点に、独自の感性でスカジャン柄の再構築を行い、スカジャン柄の可能性を拡張し続ける。世界規模のスポーツの祭典の公式お土産スカジャンをデザインしたり、有名な海外アーティストのステージ衣装であるスカジャンをデザインしたり、と多方面に活動を展開中。6月21日(水)より益田工房東京スペースでの個展も予定しています。そんな広海知くんに100の小さな質問をしてみました。

東京オリンピック2020でも公式スカジャンは人気博した

1. スカジャン絵師ってなに?

スカジャンの柄をデザインする専門家です。

2. スカジャンの絵(柄)ってどんなもの?

私が作ってる絵柄は1940年後半1950年代までのスカジャンで使用された柄のタッチを再現した絵柄。その当時は刺繍職人がデザイン画がない状態で、刺繍で柄を作っていた。その職人さん達が現代のスカジャン柄を作ったらきっとこうなるだろうな、って柄を意識して作っています。

3. いつからスカジャン絵師をやっている?

4年前。

4. 描いた絵を売る?オーダーをもらってから描く?

オーダーをもらって描くことの方が多い。

5. どんな風にオーダーをもらう?

色々あります。モチーフ(龍や虎)だけお客さんの方で決まっているケースや、かなり事細かくモチーフやレイアウトなどを決めていらっしゃるお客さんもいる。 一方で、会社のロゴを入れて欲しいといったオーダーや、完全にお任せもある。その場合は、こちらから好きなものとかこととか言葉とかをヒアリングして要素を決めていきます。

6. スカジャン柄としての色って何か決まりがある?

柄としては特にないんだけど、刺繍としてはある。刺繍で柄を作りそれを大量に生産する場合は、使う糸の色が6色までってルールがあります。6色の中で柄を全部表現しなければならないという制約があります。柄の中に入ってくる要素が多ければ多いほど、その制約の中でどうやって良い柄を作るかという工夫が必要になってきます。それがめちゃくちゃ面白いし、絵師としての腕の見せ所です。配色って先入観があるとうまくいかないというか、自分でも思ってみなかったような配色がかっこいいってあるじゃないですか?この制約によってそれを楽しんでいます。

7. どんな方々が絵を買ってくれている?(興味持ってくれる?)

個人でオリジナルのスカジャンを作りたい人か、スカジャンを生産販売しているメーカー(企業)からの依頼の2種類ですね。横須賀に限らず、日本全国から依頼受けてます。

8. スカジャン絵師になったきっかけは?

最初は、スカジャンの絵を描いて欲しいって言われて、スカジャンやスカジャンの柄について色々調べていくことになったんですが、意外と誰もそのことについて知らないんですよね。 そしてクライアントワークとして柄を描くことになると、刺繍の現物にする前に絵柄のプレビューをする必要が出てきます。例えば世界的なスポーツ大会のお土産用のスカジャン柄の依頼で作った時も、いきなり刺繍で大量に生産する前に、稟議を通すための絵柄の提案が必要ですよね?いきなり職人さんが刺繍でプレビューできるもの作るわけにはいかないんです。しかもただ絵ではなくて、刺繍になったらどんな雰囲気になるかまで含めて絵柄を提案する必要が出てきました。フォトショップで刺繍された様子を擬似的に加工して作ったりするわけです。そこで職業としてのスカジャン絵師の仕事が必要となり、初代として絵師になりました。

9. スカジャン絵師の仕事をもっとわかりやすい職業に例えると?

スカジャンの柄デザイナーです。って言っても、よくわからないと言われることが多かった時に、似た職業を思いついたんです。それは浮世絵師です。浮世絵師も、まさに図案を描く絵師と、その図柄を刷る職人さんで分業していましたよね。私も図案を描いて、刺繍職人さんにデータを渡して塗ってもらうという分業をしているので、浮世絵師の例にならって、スカジャン「絵師」を名乗るようにしました。SEO的にもイイしね。

10. スカジャンの絵を描く手法はどのようにして習得した?

まずはビンテージのスカジャンの柄がまとめられた本や資料を見まくりました。あとは、海外のフリマサイトで出品されている古いスカジャン10万点以上を全て見ました。いくつかは自身のコレクションとして買いました。次に横振り刺繍について学びました。横振りミシン特有の動き方(線や絵の描き方)と、人の手の動き方の違いを理解しつつミシンで描かれた線やタッチをうまく、デジタルツールで描く方法を模索していきました。

※横振り刺繍: 針が左右に動く横振りミシンを使って図案を見ながら職人の手で直接生地に柄を起こす日本独自の技法。

11. スカジャンの絵以外も描く?

描きます、いわゆるイラストレーターとしての仕事もしてます

12. スカジャン絵はジャンパー(ジャケット)以外にも転用できるもの?

刺繍が前提じゃないので、刺繍以外も、プリントでもいけます。

13. 職業は何ですか?と聞かれたら何と答える?

クリエティブディレクターと、答える。

14. スカジャン絵師の前はどんなことしていた?

ウェブクリエイター、デジタル系クリエイター、アニメの宣伝。グッズのデザイン。

15. どんなツールを使って描いてる?

iPadとiPad miniと、手描きのタッチを一番反映できる「Procreate」というアプリを使って描きます。iPad miniを持ち運んでどこかしらで作業すること多い。さっき言った6色で表現しなければならない制約も、デジタルツールを使うことで、配色パターンを簡単に早く、色々試せる。スカジャンの柄ってだいたい刺繍なのに、「絵はデジタルでデザインするんですね?」って残念そうに言われることがためにあるんですが、そういう意味では、デジタルツールの方が向いているといえます。

iPad miniをご愛用
iPad miniとProcreateをご愛用

16. iPad miniで描くのって難しくない?(大きさ的にも処理能力的にも)

結構いろんなクリエイターさんがそう思うと思うんですが、私にとっては全然そんなことがなく、iPad miniは小さなウエストポーチにも入るし、なんならジャケットの内もポケットにも入る。手ぶらで動きたい時は、パーカーのポケットに入れていくこともある。描きたくなった時にいつでも描ける、描く時間とそれ以外の時間をシームレスに繋げることが可能、私にとってはそれがいいんです。処理能力的にも19レイヤー作り分けられればなんとななる、これまで買ってよかった物の中で一番です。

17. 色やモチーフはどうやって決める?選ぶ?

スカジャンの柄は戦後、横須賀に駐在した米兵が本国に持って帰るお土産として生まれ、発展した歴史から、まずは日本固有の動物や植物をモチーフとして柄に取り入れることが多いです。 その上で、例えば干支シリーズというのがあるんですが、牛をモチーフとして柄を描くとき、牛にも色々な種類の牛がいるわけで、その中で選ぶとしたらどんな牛をモデルとするのがふさわしいか?ということから考えます。干支だと、神様の使いみたいなものですから、一番力のある日本ならではの牛をモデルとするのがいいだろうと考え、調べたところ、日本の牛の黒毛和種のルーツである1頭の但馬牛に行きつきました。今、日本の黒毛和種の99%がこの1頭の牛の遺伝子から受け継がれていったものであると証明されましたそうです。この牛をモデルにしよう!と思いましたね。そのような感じで、柄っていうのはお守りみたいなものなので、力が宿るように、モチーフ・モデルを選びには時間をかけて調べて、柄について人に説明できるようにしてから描いています。

18. 何に描くのが好き?

そもそも身体的な理由で、アナログで線がキレイに描けないので、アナログで描くことはありません。描くならデジタルのみです。今は前述のProcreateというアプリです。

19. どんなカルチャーから影響を受けた?

一番影響を受けたのは漫画。特に手塚治虫。 父親が画家なので、お父さんに絵を習ったか?ってよく聞かれるけど習ってない。本を通じて手塚先生から習いました。

20. どこで作業している?

どこでも。移動中の電車とかでも。描きたくなった時に描きたいんです。なので、iPad miniがいいんです。 2007年くらいに勤めていた会社をやめて独立したんですが、フリーランスクリエイターあるあるの「家の中だと集中して作業できない」って経験を自分もしまして、今でこそそういう人多いと思いますが、随分早い段階からスタバで一日中作業(仕事)して過ごすってことを、随分前からやっていました。

21. 作業中に聞くBGMはある?

爆音でロックを聴く。全く何も聞かないこともある。さっきはX-japan、hideを聞いていた。あとは加山雄三も聞いてる。

22. スカジャン絵師意外にやりたい表現や、アーティスト活動はある?

マスククリエイター。というかもうやっています。

23. 作業の合間の休憩の時のリラックス方法は?

ウイイレをやる。映画を見る。半日映画館でみる。

24. インスピレーションを得るため、また、インプットのために行う行為にはどんなものがある?

映画。好きなジャンルを設けず、色々見る。いろんなジャンルを見ないと、表現の幅が広がらないから。

25. スカジャンをかっこよく着こなすにはどうすればいい?

Pinterestとかで「Souvenir Jacket」とかで検索してみてください。さりげなくスカジャンを着こなしている良い参考事例がたくさんあります。そもそものところで、洋服好きでなければ、カッコよく着ることは難しいし、無理して着る必要はないアイテムじゃないかな。

26. スカジャン絵師を目指す人に何か一言ある?

待ってます。目指す人あんまり居なそうなんで、いたら嬉しいですね。

27. 何かしら、誰かしらとコラボしたい?

したいですね。刺繍職人、刺繍作家さんとコラボしたい。ドブ板通りが世界的に有名なグラフィティアーティストとコラボして話した時に色々な気づきがあり、とても刺激的で良い経験になりました。

28. スカジャンを作ることを通して何を達成したい?

スカジャン絵師として、自分のブランドを作る。スカジャンを分解してリブランディングする。

29. スカジャンと関わりのある他のカルチャーってある?

文楽・人形浄瑠璃とか、能楽堂。桐生の横振刺繍で作られた衣装は、遠からず関わりがあると感じて興味深く思っています。

30. スカジャンにおいてライバルのように意識する人はいる?

刺繍職人として活躍してる人にはいますね。スカジャンの柄となるといないかな。

31. スカジャン絵師として、夢中になっていることは?

スカジャンの起源として、いらなくなった米軍のパラシュート素材に刺繍して作られたという説があるんですが、その証拠を調べることに夢中になりましたね。証拠はまだ見つけられてないですね。

32. 昨日は何をしていた?

海外に向けてスカジャンを売っていくという会社を立ち上げたので、そのミーティングをしていました。

33. 今の気分は?

なにそれ?笑。普通。

34. 朝派?夜派?

絵を描くのであれば、朝5時から9時頃までが冴える。

35. スポーツは好き?

全然できないけど、好き。サッカー好き。とりわけ選手の「移籍」が大好き。 ちなみにサッカーチームとしては、トッテナムホットスパー好き。応援しがいがある。

35. 行けるなら、未来or過去?

過去。

36. 好きなアーティストは?

尾形光琳。熱海のmoa美術館にある尾形光琳の紅白梅図屏風は特に好きです。

37. 好きなミュージシャンは?

1人選べって言うと難しいけど、apple musicでこれまで一番聴いた曲を参考にするとHIDE、マイケルジャクソン、サンボマスター、クイーン、続いて、オフスプリング、チェッカーズってあるけど、この順位ほんとあってるかな(笑)?

38. 好きな歴史上の人物は?

手塚治虫。いわゆる歴史上人物はいない。パーソナルな部分がわからないから。

39. 好きな言葉は?

「今日、あなたは私と共にパラダイスにいる」ルカの福音書 23章32~43

「汝の敵を愛しなさい」新約聖書・マタイによる福音書5章43節から48節

ちなみに、キリスト教徒ではありません。キリスト教系の幼稚園と小学校に行ってたから。

40. どんな服が好き?

ド派手。

41. 好きな色は?

全部。

42. 好きな映画は?

スタンドバイミー、ユージュアルサスペクツ、ギャラクシークエスト、ラブリーボーン。

43. 好きな漫画は?

ブラックジャック、鉄腕アトム、いっぱいある。

44. 最近の漫画で好きなのは?

ダンダダン

45. なにで漫画を読む?

タブレットと、コミック。両方ともすごい量あります。

46. 趣味は何?

プロレス鑑賞。

47. 好きな食べ物は?

今は肉。 前はタコス。

48. 嫌いな食べ物は?

牡蠣、味が嫌い。貝類が苦手。無理。

49. よく行くお店は?

スタバ。アーモンドミルクラテが飲めるから。低fodmap食生活をしているんです。 あとは、オカダヤ新宿ですかね。

50. 今一番欲しいものは?

布用のプリンター。

51. どこに住んでいる?

ほぼドブ板通りの事務所にいます。

 52. 作業机はどんな感じ?

プロレスのグッズがあって、フィギュアもある。エアブラシや筆もあって雑然としている。パソコン用のキーボード3つあるな。なんでだろう。

雑然

53. 住み心地はどう?

結構いい。

54. この街(横須賀市)どんな街?

街の風景も、人々の性格も昭和の面影が残る感じでいいです。ちょっとシャイ、不親切、だけど人懐っこい、喧嘩っ早い。

55. ドブ板通りってなに?

昔、ドブ川が通ってて、日本軍からもらった鉄板を譲り受けて、そのドブ川の上に置いた(架けた)から。川はもうないけどね。

56. 横須賀であなたのおすすめスポットは?

海。すぐそこにあって毎日見れる。潜水艦も見えるよ。なんならイージス艦も。

57. 東京についてどう思う?

なんでも売っていて便利。

58. 日本についてどう思う?

日本語が使えて便利。

59. その他にはこれまでどんな街に住んできた?

名古屋、パリ、神戸、東京、横須賀、港町大好き。

60. どこで生まれ育った?

生まれたのは名古屋、育ったのは名古屋、小学校の時パリ。

61. どんな子供だった?

自分を子供と思ってないような子供。

62. 小さい頃の夢は?

何かを作る人になること。絵を描くのが好きだったんだけど、画家である父親のこと嫌いだったんで、画家になるのは嫌だった。

63. 父親のことはなんで嫌いだったの?

自分にとっていちばん身近な人(母親)が父を嫌いだったし、自分に対して関心が全くない人だったから。

64. 小学校の頃の思い出に残っているエピソードを教えてください

同じクラスで、とんでもなく絵を描くのが上手い高岡友美ちゃんという子がいました。自分も絵を描くが好きで毎日絵を描いてたし、絵を描く練習もしてたんですが、全然敵わなかった。とんでもなく絵が上手かった。それでも高岡友美ちゃんの次くらいに絵が上手だったので、2人で絵について話し合ったり、どうやって描いてるかとか話すことができてました。彼女は東京芸大の院を出て今、アーティストとして活躍しています。そんな彼女と小学生の時にそういった話ができたこと、そして、成長した今もやりとりできること、本当に良かったなと思います。

ユニット「風景と食設計室 ホー」として活動する高岡友美さん: https://www.hinagata-mag.com/41521

65. 中学校の頃の思い出に残っているエピソードを教えてください

通学で使っていた電車内に不良しかいなかったので、中一のごく早期に電車の中で不良に絡まれないようにする技術「ずっと下を向いておく」を身につけられました。

66. 高校の頃の思い出に残っているエピソードを教えてください

気に入らない先生がいると席の一番後ろで、授業中ずっと机の上に足を置いて、先生の話を聞いてない生徒でした。でも先生に当てられて回答を求められた時に、完璧に答えられるそんなタイプの(先生にとっては)嫌な生徒でした。

67. インドア派、アウトドア派?

インドア派、肌が弱い。虫刺され嫌。

68. ドラえもんの道具の中で1つだけ手に入るとしたら何?

四次元ポケットでしょ。ずっと前から決めていたよ。

69. 急遽予定がなくなり、暇になったら何をする?

映画館で映画を見る。今だったらワイルドスピード。 ガーディアンオブギャラクシー好きなのでもう1回みたいですね。

70. 今、国内で旅行したいところは?

沖縄ですかねー。好きなプロレス団体のツアーがあるので。プロレス観戦基準です。観光とか興味ないんです。

71. 今、海外で旅行したいところは?

メキシコ、好きなプロレス団体の応援している選手を観に行く。

72. 好きな場所は?

オフィス。なんでも作れる環境があるから。

73. 1人が好き、大勢が好き?

1人が好き。

74. とっておきの自慢話はありますか?

プロレスラーのStingを愛しているのですが、グレート・ムタの引退試合に来日したStingが、試合後にムタに「バイバイ ムタ」と挨拶するシーンを撮影しInstagramに投稿したところ、Sting公式にリポストされました。

75. 最近、何で笑った?

The Secondの金属バットで笑いました。お笑いが好き。

76. 最近、何で怒った?

プロレスのマナーがわかっていない、にわかファン。

77. 無人島に1つだけ持っていけるなら何?

あーこの質問ね、よくあるんで、その答えはもう決めているんですよ。無人島で自分以外の何かと共にいけるとして、そしてすぐに生還できるとしたら、それはやっぱり「大統領」ですよね。一瞬で救われますよね。 ま、それはさすがに不敬で、ずるい回答だと思うんで、「国宝」にします。

78. 悪い癖はある?

人の悪口を言う。あんまり悪いと思っていませんが。

79. どんな性格の人が好き?

性格悪目な人。性善説を無自覚に信じてる人無理、ちょっとひねくれてないと無理です。

80. どんな性格の人が嫌い?

性善説を無自覚に信じてる人ですかね。あとは不誠実な人。

81. 幽霊はいると思う?

いるかどうかわからないんですが、小学生の時に決めたことがあります。もし幽霊に会ったら「すごく辛い目に遭いましたね」と言おうと決めています。一緒に泣こうと、恨めしいと。そう決めて以来、幽霊は怖くなくなりました。

82. 宇宙人はいると思う?

いるでしょう。我々も宇宙人だし。我々とは違う宇宙人もいると思うけど、会える確率は非常に低いんでしょうね。

83. 日々のルーティーンはある?

低fodmap食生活。

84. スカジャン以外で気になるカルチャーは?

プロレス。スカジャン絵師としては、柄を纏う行為としてタトゥー。

85. インタビューされるのはどう?

インタビューされるのも、するのも好きですね。知らない人と話す時ってインタビューする感覚で話をしますね。タクシーとか乗ったら運転手さんにインタビューしますね。

86. 生まれ変わるなら?

可愛い動物とかになりたいんだけど、たとえばウォンバットとかになりたいんですが、なったら自分のこと可愛いって思わないと思うんですよね。やっぱプロレスラーかな。

87. 前世はなんだったとおもう?

僧侶じゃないですか。

88. 何かしらの組織に所属している?

ドブ板通り商店街振興組合の副理事長。あとはPTA会長です。

89. え?PTA会長なの?

そうです。この格好でいきます。

90. SNSは好き?

好きです。特にTwitter。

91. 何歳?

いま聞く?(笑)どうせプロフィール欄とかでわかるでしょう、42歳です。

92. 家族はいる?

います。

93. 夫婦共通の趣味は?

ない。

94. 何かを信仰している?

ヨドバシカメラ。絶対にヨドバシカメラで買うことを決めています。この前諸事情あって、ヨドバシのお店で責任者さんに、僕のヨドバシ愛を伝えたことがあるんですが、責任者さんが涙を流していらっしゃいました。

95. 気になる社会的なトピックはある?

どこかの市長だか町長だかが、職員の頭を「ポンポン撫でる」というニュース。私は昔の人間なもんで・・と言う言い訳をしていましたが、今の時代それで通じるんだ?!と思いましたね。

96. 何でニュース見る?

テレビ、ツイッター、アプリ。

97. NFTにも取り組んでいたようですが現在の認識は?

今や、当然押さえておくべきモノという認識。

98. AIについてはどう思う?

絵を描く(画像生成)AIに、命令を出すプロンプトを別のAIを使って作ってみたりしたんですが、もはやターミネーターの世界のギリギリのところまで迫ってる感じですよね。

99. Chat GPT何に使ってみた?

素晴らしい小説を書く。

100. 自分の子供に就いて欲しい職業はある?

ない。ついてほしくない職業としてはありますけどね、詐欺師とか。

101. スカジャン絵師としての次の目標は何?

新しい自分のスカジャンブランドを作っています。そして世界に売り出していきたいです。

スカジャン絵師 Sukajan Pattern Designer
横地広海知 Hiromichi Yokochi   

■プロフィール
1981年名古屋市生まれ。パリ、神戸、東京を経て横須賀に惚れ込み08年に移住。幼い頃からの派手好みで、学生時代からスカジャンこそが日本発ファッションの最高峰だと意識していたため、いつかはデザインに関わると心に決めていたが、一念発起しドブ板に事務所を構えたことでスカジャン柄のデザインに関わり始める。
実験心理学の研究者からイラストレーターに転向した経歴を活かし、綿密な調査に基づいた柄の作成を行う。スカジャン黎明期1940-50年代の伝統柄と呼ばれるタッチの柄を復興することをライフワークとし、手振り刺繍と同じように刺繍目を入れながら面を塗る独特の作画を特徴とする。個人のオーダー柄はもちろん、還暦用スカジャン「還ジャン®︎」やスポーツ競技大会の公式スカジャンなどのデザイン制作を行いつつ、お守り・手ぬぐい柄・スーツ・ピアスなどスカジャン柄を使用した新プロダクトの開発を積極的に行っている。

WEB: https://hiromichiyokochi.com/
Twitter: https://twitter.com/HiromichiYKC
Instagram: https://www.instagram.com/hiromichiyokochi/