益田工房が「JOLA - JAPAN OUTDOOR LEADERS AWARD」のサポーターとなりました
毎号、有名な芸能人も、まだ知る人の少ない人も、いろんな場所のいろんな人の声を取り上げ、コンセプチュアルな編集をして伝えているフリーペーパー「TOKYO VOICE」。年3回(1月、5月、9月)発行が予定されていて、無料で配布しています(配布場所)。ウェブの方ではウェブマガジンとしてオリジナルの記事も配信されています。
益田市の養蜂家coup meadさんとエコラップ作りのワークショップ開催!(東京)
大変大変、遅れ馳せながらではございますが 第43回島根広告賞SP部門で銀賞をいただきました。
新年明けましておめでとうございます。今年も益田工房をよろしくお願いいたします!
9月26日発売のデザインノート No.81内の特集「ニッポンを元気にする ロゴ&マーク LOGO&MARK」内で、益田工房の企画制作をしたロゴがいくつか紹介されました。
Rokx, Stonemaster, Gramicciの創始者 Mike Graham氏を招いたトークショーを開催
就活前の学生さんたちが僕たちを見にこられました - DEEP IWAMI 1DAY TOUR
NPO法人「益田市・まちおこしの会」は、主に自転車競技などのスポーツイベントを主催し、益田産の食材を通して、活気のある益田市にし、益田で生まれ育った子供たちが誇りに思える益田を目指しています。さらにはその活動で益田の名前を全国に発信しようと、自分たちの力だけで6年活動を続けてきました。
僕たち益田工房はデザイン会社ですが、僕たちの提供しているサービス全体を見ていただくと、ある人はデザインと言うかもしれませんが、また別の人はデザインと言わないかもしれません。
山陰中央新報、5月6日(日)の山陰総合面にて、弊社のオリジナルブランド「OSE」話が掲載されました。
益田発のライフスタイルブランド「OSE」山の道具展 vol.2に出展します