2月20日(月)より益田工房TOKYOは、渋谷区富ヶ谷に引っ越したわけですが、引っ越し作業から内装までの多くの部分をDIYでやっています。
弊社東京オフィスの所在地を以下の通り、移転いたしました。
たいへん、おくればせながら!!!ではございますが、、
第41回島根広告賞に応募し、3つの分野での受賞と、クリエイター特別賞なるものをいただきました!
益田と東京を拠点としていた弊社ですが、
11月1日から松江オフィスをオープンいたします。
棒ノ折山(棒ノ嶺)に行ってきました。今回はお仕事も兼ねていたので撮影機材なども背負い、アウトドアギアのテストにも参加しました。
市内の中学校より職業体験希望の打診を受け、10月に1名ほど1週間にわたり益田工房のデザインの現場を体験してもらいました。中学生の受け入れは益田工房としては1年ぶり2度目です。
アウトドアのいいものを追い求めるマガジン「Outdoor Gearzine(アウトドアギアジン)」を運営するバーズネスト株式会社と提携し、Outdoor Gearzineの運営をサポートしていくこととなりました。
2016年9月21日(水)〜9月24日(土)まで、台湾の台北に研修旅行に行ってきました。
デザインこねこさんが、季刊発行されている小田原回覧板系フリーマガジン「おとなりさん」vol.10を、益田工房の東京オフィスからも配布します。
本日の東京は、梅雨とは思えない気持ちの良い青空が広がっています。そんな時は屋上テラスにアウトドア用のテーブルとチェアを出して、テイクアウトで何かしら買ってきてピクニックをします。
弊社で制作をしたパラオのウェディングカンパニーA smileのコーポレートサイトが、以下の海外のウェブデザインアワードを受賞しました。
4月1日から益田工房に新メンバー・青木弥穂が加わりました。
そもそも、僕たちはしばらくの間、採用活動をしていなかったのですが、彼女は突然、採用を検討してください。と、メールを送ってきました。当たり前のことですが、メンバーの募集をしていないということは、手が足りているということで、入社してくれたとしても、仕事があるかどうかわかりません。