東京法務局渋谷出張所に用があり、たまにはお昼ご飯を公園のベンチで食べてみようと思ってきてみたら、コスモス満開
暑い夏もようやく終わり、秋の気配がしてきました。東京オフィスの近くの西原緑道(玉川上水・旧水路緑道)にはこの時期らしく彼岸花が咲いていました。
コンサルティングファーム MAP U(マップユー)株式会社の杉本さんより、ウェブサイトのリニューアルデザインの仕事を拝命しました。現在絶賛製作中で、改めて制作実績にてリニューアル後のウェブサイトの紹介ができればと思っております。その仕事の中で、ありがたいことに、杉本さんの仕事現場の視察と撮影にいくつか行かせていただきました。
益田工房の主な仕事を、わかӚ […]
先日、東京オフィスにて開催された「スカジャンNEW柄展」にて、スカジャン絵師横地広海知くんと益田工房のコラボの柄として、ミツバチ&萩石見空港、高津川と鮎の2柄を描いてもらいMASUDA Sukajan Graphicsシリーズとして展開しています。
益田工房東京スペースで6月21日(水)〜6月28日(水)まで開催していた、スカジャンNEW柄展 by 初代スカジャン絵師 横地広海知が終了しました。
MASUDA Sukajan Graphics(益田スカジャングラフィック)シリーズの販売をオンラインストアにてスタートしました。
小さなピクセルが集まって高解像度のビジュアルとなるように、
小さな質問を連ねてその人の輪郭線を描き出すインタビューシリーズ、
OUTLINES: 100 small questions。
vol.2は、初代スカジャン絵師横地広海知くん。
横須賀はドブ板ストリートを拠点に、新しいスカジャン柄を世界に発信し続ける、スカジャン絵師、横地広海知くんのスカジャン柄の展示を益田工房東京スペースにて行います。
益田工房東京の半期お疲れ会の様子。写真とキャプションのみの投稿です。
つい先日、我らが西原緑道の桜が満開だという投稿をしたばかりの気でいましたが、早いもので緑道にはもうアジサイが咲き誇っていました。
5/26日(金)夜、気鋭のアウトドア用ヘッドライトブランドのmilestoneから、代表の西岡修平さんをお招きし、OUTDOOR GEARZINE編集長の久富さんとのトークが繰り広げられました。