5/26日(金)夜、気鋭のアウトドア用ヘッドライトブランドのmilestoneから、代表の西岡修平さんをお招きし、OUTDOOR GEARZINE編集長の久富さんとのトークが繰り広げられました。
            どんな人がどんな目的で、どんなウェブサイトを見ているのか?ウェブの企画制作に携わる人であればきっと気になってるハズ。今の時代、便利な分析サービスが多くある中、あえて地道に一人一人聞いて回るシリーズ。きっといつか役立つ情報 […]
            どんな人がどんな目的で、どんなウェブサイトを見ているのか?ウェブの企画制作に携わる人であればきっと気になってるハズ。今の時代、便利な分析サービスが多くある中、あえて地道に一人一人聞いて回るシリーズ。きっといつか役立つ情報 […]
            東京のオフィスのすぐ側にある西原緑道(玉川上水・旧水路緑道)。気分転換によく歩きます。 草花が特別好きなわけではないですが、こうして日々電子機器に囲まれ、ディスプレイを注視するウェブデザインの仕事していると、この幡ヶ谷界 […]
            幡ヶ谷(渋谷区西原)のオフィスの内装デザインは建築家の須田直樹さんに依頼し、大事な部分の施工は各専門業者さんにお願いしつつ、いくつかの部分を計画的にDIYしました。 2022年12月に移転してから3ヶ月間コツコツ作業しま […]
            昨年12月の東京オフィス移転から、早いもので3ヶ月が経ちました。移転後も日常業務と並行してDIYで棚やカウンターを作ってましたが、一通り完了。ようやく落ち着き、気づけばもう3月。 近くの西原商店街や緑道を歩く人の中に、こ […]
            2023年2月24日(日)に益田工房東京オフィスの 1F スペースにてテラリウムのワークショップイベントを開催いたしました。 内容は、「高津川流域の秘境、匹見の炭を使った森をつくるアートテラリウム」 その様子を写真で紹介 […]
            野外休憩道具店がAPLUSとして新しく生まれ変わります。
            益田工房でお手伝いさせていただいている島根発の総合診療医育成プロジェクト「NEURAL GP network」がグッドデザイン賞2022 金賞を受賞しました。
            サポーター企業として協力させていただいている JOLA 発行のフリーペーパー SOLA vol.1 が届きました
            毎号、有名な芸能人も、まだ知る人の少ない人も、いろんな場所のいろんな人の声を取り上げ、コンセプチュアルな編集をして伝えているフリーペーパー「TOKYO VOICE」。年3回(1月、5月、9月)発行が予定されていて、無料で配布しています(配布場所)。ウェブの方ではウェブマガジンとしてオリジナルの記事も配信されています。
            Rokx, Stonemaster, Gramicciの創始者 Mike Graham氏を招いたトークショーを開催
            

 
		













![グッドデザイン賞2022 金賞受賞 / 島根県発・総合診療医育成プロジェクト[NEURAL GP network]](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2022/10/ngp_gooddesignaward_r_gold-512x325.jpg)
![グッドデザイン賞2022 金賞受賞 / 島根県発・総合診療医育成プロジェクト[NEURAL GP network]](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2022/10/ngp_gooddesignaward_r_gold.jpg)





