就活前の学生さんたちが僕たちを見にこられました - DEEP IWAMI 1DAY TOUR
Masuda no Hito(ますだのひと)とは、益田市社会教育課が企画し弊社でデザイン制作した冊子。その名の通り益田で働き暮らしている人を紹介し、その「生き方」を伝えるものです。益田市内で配布しています。
僕たち益田工房はデザイン会社ですが、僕たちの提供しているサービス全体を見ていただくと、ある人はデザインと言うかもしれませんが、また別の人はデザインと言わないかもしれません。
山陰中央新報、5月6日(日)の山陰総合面にて、弊社のオリジナルブランド「OSE」話が掲載されました。
出雲おおやしろまちビアフェスタvol.1 無事、満喫しました。
直近でお仕事をご一緒させていただいているパートナーや、友達や家族を招いて、バーベキューをやりました。去年の蟠竜湖湖畔開催に続き、2回目の今年は浜田の尾田家さんとこの水辺にて行いました。
山陰中央新報、9月26日(火)の「挑戦@東京」に、東京で活動する山陰出身のクリエイターということで、大石の話が掲載されました。
なにかと受難の多い弊社東京オフィスの駐車場ですが、ここのところ若干スケートパークの様相も見せ、グラインド系スライド系のトリックをキメようとした形跡がちらほら見えます。。