幡ヶ谷から初台の方へ、甲州街道沿いを歩いていると、ビルがそびえたつ合間の薄暗い道に急に提灯が現れ、見上げてみると今までに見たことのないほど尖った建物がありました。
暑い夏もようやく終わり、秋の気配がしてきました。東京オフィスの近くの西原緑道(玉川上水・旧水路緑道)にはこの時期らしく彼岸花が咲いていました。
コンサルティングファーム MAP U(マップユー)株式会社の杉本さんより、ウェブサイトのリニューアルデザインの仕事を拝命しました。現在絶賛製作中で、改めて制作実績にてリニューアル後のウェブサイトの紹介ができればと思っております。その仕事の中で、ありがたいことに、杉本さんの仕事現場の視察と撮影にいくつか行かせていただきました。
益田工房の主な仕事を、わかりやすく言えば、グラフィックデザインとウェブデザインを主軸としたデザイン制作です。ただ、ここのところ僕たちの取り組んでいる仕事は、グラフィックデザインやウェブデザインの範囲にとどまらない仕事も多 […]
益田工房東京スペースで6月21日(水)〜6月28日(水)まで開催していた、スカジャンNEW柄展 by 初代スカジャン絵師 横地広海知が終了しました。
みなさんこんにちは!益田は梅雨に入りジメジメとした日が続いております。梅雨はどちらかというとネガティヴな印象をお持ちの方は多いかもしれません。 しかし、益田ではこの時期にしか見ることができない素敵な景色もあるんです。それ […]
お仕事中の大事な休息時間、ランチタイム!みなさんはどう過ごしていますか? 益田オフィスではお弁当や外食など、各々の自由時間を過ごしています。ほとんどの社員が車で数分の距離に住んでいるので、自宅に戻って昼食を取ることも。( […]
みなさんこんにちは!益田も梅雨に入り段々と蒸し暑い季節となってきました。 今回は東京オフィスに負けじと益田オフィスでも益田の景色をいくつかお届けしようと思います。 萩・石見空港にある風の丘広場で撮影しました。開けていてと […]
益田工房東京の半期お疲れ会の様子。写真とキャプションのみの投稿です。
つい先日、我らが西原緑道の桜が満開だという投稿をしたばかりの気でいましたが、早いもので緑道にはもうアジサイが咲き誇っていました。
これが何か知ってる方も多いとは思いますが、お酒を全く呑まない筆者は見当も付かず、 幡ヶ谷6号坂通り商店街の木本商店さん入り口に飾られていた球体オブジェがとても気になりました。
幡ヶ谷の緑道(玉川上水旧水路緑道)を歩いたことがあるなら知ってる人もきっと多いはず、このお二人。 一人しかいない時期もあったような。。