みなさんはこちらの“エネルゲン”という飲料をご存知でしょうか?もしかするとスポーツをされていた方なら見たことある方もいるかもしれません。 こちらの“エネルゲン”は1993年から大塚製薬が販売しているスポーツ飲料です。現在 […]
第18回ひろしまグッドデザイン賞にて、益田工房がデザインに携わった「秘境奥島根弥栄 特別栽培米」がパッケージ部門で奨励賞を受賞しました。こちらの商品は一般社団法人 奥島根弥栄が生産する丁寧な手仕事でつくられた美味しいお米 […]
MKT_がクリエイティブスペースとしての活動を開始したこの1年。
アートギャラリーやコミュニティのイベント会場など様々な形で使っていただきました。
今年の年末までに、あと一つ空間表現を絡めた写真展が行われる予定ですが、今年は本当に色々な催しがあったので、早いですが少しずつ写真と共に振り返っていけたらと。
「有福商店」がMKT_(渋谷区幡ヶ谷の益田工房東京スペース)で、いわみまるっと市を開催しました。
益田工房東京の1Fスペースを「MKT_」としてお貸しするようになって早半年。OUTDOOR GEARZINE久富さんは定期的なイベントとして借りてくださっています。
日頃お世話になっている、トレイルヘッズさんのHINOKO TOKYOのクロージングパーティに参加してきました。そこで振る舞われた、旅する料理人 三上奈緒さんによる、圧巻の眼福料理「羅臼の鮭のパエリア」をたくさん撮って(摂 […]
久しぶりの投稿となってしまいました。急なタイトルで驚かれた方もいると思いますが心配しないでください。 ある日の朝礼で、東京オフィスのメンタルヘルス向上委員会委員長の大石さんから、10月は日照時間が急激に短くなるのでメンタ […]
10/7土〜10/9月の間、東京スカイツリータウンのスカイアリーナで催されたOZの女子旅EXPO2023にて、萩・石見の旅を一生懸命PRされていた、萩・石見空港利用拡大促進協議会さん。
東京法務局渋谷出張所に用があり、たまにはお昼ご飯を公園のベンチで食べてみようと思ってきてみたら、コスモス満開
幡ヶ谷から初台の方へ、甲州街道沿いを歩いていると、ビルがそびえたつ合間の薄暗い道に急に提灯が現れ、見上げてみると今までに見たことのないほど尖った建物がありました。
以前このバグに遭遇して右往左往したのでメモ書きしておきます もうパッチ入ってるかもしれませんが、 Chrome は複雑な図形の SVG がビューポートに入ってきた時にスクロールにラグが発生することがあります。 <i […]










![[PHOTOS] 眼福! 羅臼の鮭パエリア @サンキューHINOKO TOKYO! 10/28(土)](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC01017-800x533.webp)
![[PHOTOS] 眼福! 羅臼の鮭パエリア @サンキューHINOKO TOKYO! 10/28(土)](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC01017.webp)
![[メンタルヘルス向上委員会]益田オフィスメンバーで日光浴をしてきました](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/255A8167-800x533.webp)
![[メンタルヘルス向上委員会]益田オフィスメンバーで日光浴をしてきました](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/255A8167.webp)
![[PHOTOS] 萩・石見空港利用拡大促進協議会展示ブース @女子旅EXPO2023 in 東京スカイツリータウン](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC06244-800x1198.webp)
![[PHOTOS] 萩・石見空港利用拡大促進協議会展示ブース @女子旅EXPO2023 in 東京スカイツリータウン](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC06244.webp)


![[PHOTOS] 代々木公園の秋桜](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC06198-800x534.webp)
![[PHOTOS] 代々木公園の秋桜](https://masudakohboh.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC06198-scaled.webp)

